コンテンツへ移動
デザイナーズヒント

The blog of the designer by the designer for the designer

  • アートとデザイン論
  • デザインテクニック
  • お役立ち情報
  1. Home
  2. デザイン

デザイン

O-DANとは?日本語で海外フリー写真を一括検索できる神ツールの魅力と使い方

O-DANとは?日本語で海外フリー写真を一括検索できる神ツールの魅力と使い方

2025年5月8日
デザイン

O-DANは日本語で使える海外フリー写真素材の検索エンジンです。本記事では特徴・メリット・デメリット・使い方まで、デザイナーやブロガー必見の神ツールO-DANを徹底解説します。

続きを読む
成功するアーティストの共通点とは?【異論は認める】

成功するアーティストの共通点とは?【異論は認める】

2025年5月7日
アート

アーティストとして成功するには感性だけでなく、数値目標=KPIの設定がカギ。目標の立て方や行動プランの例を交えて徹底解説します。

続きを読む
今さら聞けない!東京で美術館をめぐるならまずはここ!有名美術館5選をご紹介

今さら聞けない!東京で美術館をめぐるならまずはここ!有名美術館5選をご紹介

2023年5月7日
アート

東京で訪れるべきおすすめ美術館5選を厳選紹介。初心者にもわかりやすく、それぞれの特徴や見どころ、入館料・開館情報もまとめました。

続きを読む
アートはビジネスである【異論は認める】

アートはビジネスである【異論は認める】

2022年10月20日
アート

アートとビジネスの関係性を探る。ゴッホ、ピカソ、バンクシーの事例から、現代アーティストが直面する評価と収益のバランスについて考察します。

続きを読む
美大受験を考えるあなたへ:向いている人の特徴と心構え

美大受験を考えるあなたへ:向いている人の特徴と心構え

2022年4月8日
アート

美術大学を目指す際に知っておきたい、向いている人の特徴や必要な心構えを解説します。受験から卒業後のキャリアまで、リアルな体験談を交えてお届けします。

続きを読む
アートとデザインの違いは?「自己満足と他者満足」

アートとデザインの違いは?「自己満足と他者満足」

2022年4月7日
アート

アートとデザインの違いを表現者の視点から考察。自己満足と他者満足というキーワードを軸に、両者の境界線と共通点を深掘りします。

続きを読む

運営者プロフィール

designers-hint-logo

はじめまして、Amata Craft(あまたくらふと)と申します。
イラストレーターとして活動するかたわら、デザイナーとして広告・Web制作の現場でも経験を積んできました。

TikTok(@amata_craft)では、イラストやデザインの魅力をショート動画で発信中。ありがたいことに現在はフォロワー3万人を超え、多くの方に作品を見ていただいています。

一方で、「技術や考え方をもっと深く言語化して残したい」と感じるようになり、このブログ『デザイナーズヒント』を立ち上げました。

自分の頭の中を整理しつつ、これからデザインに挑戦する方の“ヒント”になるような場所を目指しています。


新着記事

  • O-DANとは?日本語で海外フリー写真を一括検索できる神ツールの魅力と使い方
  • 成功するアーティストの共通点とは?【異論は認める】
  • 今さら聞けない!東京で美術館をめぐるならまずはここ!有名美術館5選をご紹介
  • 美術館はなぜ存在するのか? – 美術館の役割や意義、問題点についてAIに質問攻め!
  • アートはビジネスである【異論は認める】

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年5月
  • 2022年4月


お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

© 2025 デザイナーズヒント

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress